神奈川県厚木市で2024年8月3日・4日の二日間にわたって開催される「あつぎ鮎まつり2024」では、なんといっても初日に開催される花火大会が見ものですね!
そんな「あつぎ鮎まつり花火大会2024」、チケットが取れなかったけど何とかして花火を楽しみたい!という方もいらっしゃると思います。
そこでこの記事では「あつぎ鮎まつり花火2024」の場所取り情報をはじめ、無料で観られる穴場スポットや周辺の交通規制についてご紹介していきます。
あつぎ鮎まつり花火2024場所取りいつからできる?
あつぎ鮎まつり花火2024では有料観覧席もありますが、無料で花火大会が楽しめる観覧エリアも用意されています。
- 旭町スポーツ広場
- 金田第二青少年広場
無料観覧エリア(自由席)での観覧は事前申し込みは不要ですが、当日入場規制などが設けられる可能性もありますので、早めに場所取りはした方がよさそうです。
ただし、前日の場所取りは許可されていないため、注意が必要です。
前日のマットやシートなどを使った場所取りは、見つかった時点で撤去されます。
公式には花火の日の朝から場所取りが許可されていますが、具体的な開始時間は不明です。
メイン会場ではない場所なら、15:00以降に場所取りを始めても問題ないでしょう。
ただし、17:00を過ぎてしまうと、確保した場所へのアクセスが難しくなるかもしれませんので、余裕をもって出かけることをお勧めします。
あつぎ鮎まつり花火チケットなしで見られる穴場場所
あつぎ鮎まつり花火をチケットなしで鑑賞したい方は、以下の穴場スポットもおすすめですのでぜひ参考にしてみてくださいね!
金田第二青少年広場
金田第二青少年広場は、無料観覧エリアの1つで打ち上げ会場から近い穴場スポットです。
旭町スポーツ広場
無料観覧エリアの1つで、花火打ち上げ会場とは反対側の場所となっています。比較的人が少なく、混雑を避けたい方におすすめの穴場スポットです。
厚木中央公園
屋台も出店しているスポットですので、花火を見ながらお腹を満たしたい方におすすめです。
※低い位置の花火は見づらい可能性あり
相模三川公園
海老名駅から徒歩15分ほどの公園ですので、花火が打ちあがるまで遊具などで遊ばせていたいお子様連れなどにとくにおすすめです。
厚木野球場
花火大会の日は無料開放される厚木野球場は、敷地が広いのでゆったりと鑑賞したい方におすすめです。
※敷地は広いですが人気の穴場スポットのため場所取りは早めの時間に
厚木トレリスの屋上
ショッピングモールの屋上で、花火大会の日は屋上が無料開放されます。
4階建てということもあり花火が良く見える穴場スポットです。
アットとはアツギトレリスのことで、鮎まつりの花火がある日は屋上の駐車場が花火見物のために解放されます。駅からはバスで行くことになりますが、それほど混雑しない記憶なのでオヌヌメです。駅から歩いて行ける範囲はやはり人が多いですが、中央公園で屋台を巡りながら見るのも良いと思います。
Xより
所在地:〒243-0031 神奈川県厚木市戸室5丁目31−1
営業時間:9時30分~20時00分
JR海老名駅東口ビナウォーク通路
海老名駅前で花火を楽しむ多くの皆さんの間をすり抜けて、ビナウォークから帰ってきました。 pic.twitter.com/OdYsUmvIcx
— 清水宗治 (@MuneharuShimizu) August 1, 2015
JR「海老名駅」東口に位置するペデストリアンデッキでは当日の花火を鑑賞することが可能です。
しかし、一般通路ですので歩行者の妨げにならないように注意しましょう。
小鮎川に架かる橋
神奈川県厚木市
— でんて (@dern_te) August 5, 2023
あつぎ鮎まつり
花火大会🎆
国道129号 小鮎川に架かる橋から
おそらく海老名厚木どっからでも見えるはず pic.twitter.com/VnqpPaQQsx
所在地:〒243-0005 神奈川県厚木市松枝1丁目6−11付近

道が狭いので、車に気を付けてくださいね!
あつぎ鮎まつり花火2024交通規制について
あつぎ鮎まつりの花火大会が開催される8月3日は交通規制が設けられます。
>>交通規制図はこちらです。
当日の交通規制情報は以下を参考にしてください。
【歩行者用道路(交通規制)】
- 7時から22時まで
厚木一番街 (通常通り) - 12時から21時30分まで
中央通り
厚木なかちょう大通り
市営プール前~東町~あゆみ橋入口 - 17時から21時30分まで
堺橋~市営プール前
元町~東町~あゆみ橋~東町郵便局前
あゆみ橋入口~厚木神社裏~小田急ガード下先
元町~中町~さつき通り
さつき通り~中央公園西側
【車両通行止め(交通規制)】
- 17時から21時30分まで
中町1丁目第一自転車等駐車場先
~本厚木駅東口~本厚木駅南口
~本厚木駅北口~中町三丁目
~中町花の公園前
※一部バスなどの交通機関は除かれます。
- 17時から21時30分まで
海老名河原口地区
【指定方向外進行禁止(交通規制)】
- 12時から17時まで
本厚木駅南口入口交差点※直進方向への進行が禁止
あつぎ鮎まつり花火大会について有料席チケットなどの情報はコチラで見られます
>>有料席チケット・市民優先チケット・屋台・打ち上げ場所
▼これから開催される神奈川の花火大会▼
まとめ
「あつぎ鮎まつり花火2024」で花火が見える穴場スポットを調べてみると、花火が見れる場所はたくさんあることが分かりました!
もちろん花火を間近で見たい!という方は有料席での鑑賞がおすすめですが、有料チケットは人気で手に入れるのもなかなか大変です。
なので、まだ有料チケットを手に入れていない…という方は、今回ご紹介したおすすめの穴場スポットでも鑑賞するのもいいかもしれませんね!
コメント