桜花賞(おうかしょう)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で4月に開催する、3歳牝馬三冠・第一関門のレースです。
2025年は4月13日(日)に阪神競馬場で開催されます。
レース名 | 桜花賞 |
開催場所 | 阪神競馬場(芝1,600m右回り) |
開催日程 | 2025年4月13日(日曜日) |
発走時間 | 15:40~ |
1,600メートルの芝コースで行われ、将来の名牝を占う注目の一戦として、多くの競馬ファンが集まる春の風物詩です。
この記事では2025年の桜花賞の指定席と入場券の購入方法をはじめ、倍率や残席情報、周辺のホテル情報についてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
桜花賞2025の指定席・入場券の買い方

観戦チケットは、まず指定席の先行抽選から始まり、その後一般販売・最終的には自由席(入場券)申し込みが行われます。
コロナ禍以前は入場ゲートで200円を支払って入場券を購入していましたが、現在はオンラインでの販売に変更されており、入場券はネットで予約します。
発売枚数や予約開始期間の詳細は、開催の3週間前の木曜日にJRAの公式ホームページで更新されます。
予約する際にはJRAの会員登録が必要です(JRAカード会員または一般会員)。
事前に会員登録を済ませておくとスムーズですよ。
JRAカード会員:年会費(カード会社・1,375円税込)あり、先行抽選、一般抽選に申込可能、指定席予約などでポイントが貯まるとプレゼントと交換できる
一般会員:年会費無料、手持ちのクレジットカードで登録可能、一般抽選に申し込み可能、ポイントプログラムなし
桜花賞2025指定席販売スケジュールと買い方
指定席販売スケジュール(※予定)
【先行販売(JRAカード会員のみ)】
抽選申込: 3月28日(金)18:00 ~ 3月30日(日)13:00
当落確認・購入: 4月1日(火)18:00 ~ 4月3日(木)13:00
【一般販売(JRAカード会員・一般会員)】
抽選申込: 4月1日(火)18:00 ~ 4月3日(木)13:00
当落確認・購入: 4月4日(金)18:00 ~ 4月6日(日)13:00
【キャンセル期間】
キャンセル(無料)期間:4月1日(火)18:00 ~ 4月7日(月)18:00
キャンセル(有償20%)期間:4月7日(月)18:00 ~ 4月12日(土)23:00
指定席抽選申し込み方法を解説します。
⇓⇓⇓
例として天皇賞秋2023(10月29日・東京競馬場)指定席を申し込んでみました。
①会員ページログイン

②席種を選択し、席数を入力


阪神競馬場は「右回り」なので、ゴールの位置が「西」側になります
残席販売について
桜花賞2025入場券の買い方
予約販売が始まりましたら、JRA公式ホームページから入場券ネット予約のページを開き、『阪神競馬場 4月13日』の入場券をクリックすれば抽選申し込みが完了となります。
入場券販売スケジュール予想(※予定)
抽選申込:4月6日(日)18:00 ~ 4月8日(火)13:00
当落確認:4月9日(火)17:00
残席先着:4月9日(水)18:00 ~ 4月13日(日)15:00
※無料キャンセルは4月9日(水)17:00 ~ 4月12日(土)23:00
料金:500円
Wifiルータが格安で1日からレンタル可能【Wifiレンタルどっとこむ】
1日限定でもレンタル可能で、当日15時までの申し込みで当日中発送
空港や宅配・ポスト投函などで返却出来ます。
桜花賞2025指定席の倍率は?
席種(指定席) | 申込区分 | 倍率 |
---|---|---|
ラウンジシート | 一般抽選 | 107.5倍 |
UMACAシート | 一般抽選 | 9.8倍 |
UMACAシート(ペア) | 一般抽選 | 47.0倍 |
4階A指定席 | 一般抽選 | 12.8倍 |
5階A指定席 | 一般抽選 | 9.2倍 |
B指定席 | 一般抽選 | 14.4倍 |
車椅子指定席 | 一般抽選 | 3.0倍 |
席種(スマートシート) | 申込区分 | 倍率 |
---|---|---|
ペガサススタンドE-1 | 一般抽選 | 4.6倍 |
ペガサススタンドE-2 | 一般抽選 | 6.9倍 |
ペガサススタンドE-3 | 一般抽選 | 10.4倍 |
ペガサススタンドE-4 | 一般抽選 | 8.3倍 |
ツインハットスタンドW-1 | 一般抽選 | 1.9倍 |
ツインハットスタンドW-2 | 一般抽選 | 7.2倍 |
ツインハットスタンドW-3 | 一般抽選 | 4.5倍 |
G1デーに限り、抽選販売申し込み状況(経過)がチェックできます。
更新タイミングは、先行抽選分は土曜日、一般抽選分は水曜日の12:00ごろで当選倍率が確認できますよ。
桜花賞2025阪神競馬場アクセスと駐車場
2025年の桜花賞は、4月13日(日)阪神競馬場(出走:15時40分)で開催されます。
所在地:〒665-0053 兵庫県宝塚市駒の町1−1
電話番号:0798-51-7151
阪神競馬場へ訪れる際は、阪急今津線「仁川(にがわ)」駅が最寄り駅となっています。
アクセス:阪急大阪梅田駅から阪急神戸線で約30分、同じく阪急神戸三宮駅から約25分。
ともに西宮北口駅で阪急今津線に乗り換えて宝塚方面へ。仁川駅から専用地下道、専用通路(サンライトウォーク)で徒歩約5分。

専用駐車場料金:2,000円
そのほかに、akippa!(あきっぱ)などで駐車場を事前予約するのもおすすめですよ。
\当日駐車場予約もスマホで簡単!!「駐車場予約サービス一覧」/
阪神競馬場周辺の宿ホテル
思い切ってホテルを取って、朝から夜まで競馬場で遊んだり周辺の観光を楽しむのもいいですね!
①ホテルリブマックス西宮
最寄り:阪神「西宮駅」徒歩5分
阪神競馬場まで:電車で約20分(西宮→今津→仁川)
チェックイン 15:00(最終チェックイン 23:00)
チェックアウト 10:00
②ホテルヒューイット甲子園
最寄り:阪神「甲子園駅」徒歩1分
阪神競馬場まで:電車で約20分(甲子園→今津→仁川)
チェックイン 15:00〜29:00
チェックアウト 11:00
③宝塚ワシントンホテル
JR・阪急「宝塚駅」徒歩3分
阪神競馬場まで:電車で約10分(宝塚→仁川)
チェックイン 14:00※チェックイン手続きのみ11:30から可能・14:00より前に入室希望の方は早着扱い(有料)
チェックアウト 11:00
まとめ
「桜花賞2025」は、2025年4月13日(日)に阪神競馬場で開催されます。
当日、現地で観戦したいとお考えの方は、JRAカード会員のみの先行抽選チケット、JRAカード会員・一般会員の一般チケット、もしもキャンセルなどで空席ができた場合の残席販売と3回チャンスがありますので、ぜひ応募してみてくださいね。
また、阪神競馬場や仁川駅周辺にはいくつか宿泊できるホテルもありますので、チェックしてみてください。


コメント