2025年5月29日のケンミンSHOW極(ケンミンショーきわみ)の「みちのく桜前線特集!青森&福島の絶景桜スポット」で福島県の三春(みはる)の滝桜のお花見グルメ「グルメンチ」を紹介する予定です。
ピーマンが入っているメンチカツ、気になりますよね?
そこで、「三春グルメンチ」について
- どこで買える
- オンライン通販
- 販売期間
- 冷凍の賞味期限
に加え、口コミも調べてみました。
福島の三春グルメンチはどこで売ってる?
伊藤精肉店は三春駅より徒歩約14分の場所にあります。
- 所在地:〒963-7768 福島県田村郡三春町渋池28
- 電話番号:0247-62-6161
- 営業時間:7時~19時30分
- 定休日:不定休(惣菜は日曜日休みです)
- WEB:Instagram

「三春の里 田園生活館」の売店でも冷凍パックで購入できます
三春の里田園生活館の場所はこちらです。
- 所在地:〒963-7722 福島県田村郡三春町西方石畑487−1
- 電話番号:0247-62-8010
- 営業時間:農産物直売「かご市」売店 8時30分~18時
- 定休日:年中無休(年2回程度、臨時休業あり)
- WEB:Instagram
\ ふるさと納税の返礼品です /

福島の三春グルメンチはオンライン通販で買える?
「三春グルメンチ」はオンラインショップで購入できます!
- 三春グルメンチ王国:冷凍4個1,080円、冷凍8個3,000円(税込・送料別)
内容量:120g
原材料名:豚ひき肉(国産)、牛ひき肉(オーストラリア産)、小麦粉、玉ねぎ、ピーマン、水あめ、牛脂(国産)、卵、魚介エキス(大豆を含む)、食用油、砂糖、しょうゆもろみ、醸造アルコール、醸造酢、ぶどう糖、食塩、イースト、肉エキス(鶏肉・ごまを含む)、パン粉、ショートニング、白コショウ、魚醤、植物性たん白、おろし生姜、清酒、おろしにんにく、糖類、大豆粉、コーンパウダー、ナツメグ、もち米、粉末油脂(乳成分を含む)、酵母エキス、香辛料、米、米麹、食用コメ油
添加物:加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素、カロチノイド)、pH調製剤、イーストフードV.C、カゼインNa、酸味料(コハク酸、乳酸、グルコノデルタラクトン)
保存方法:冷凍
アレルゲン:卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ごま
福島の三春グルメンチ冷凍の食べ方
それぞれのお店の冷凍グルメンチの調理方法をご紹介します。
グルメンチ王国の冷凍グルメンチ調理方法

グルメンチ王国通販の冷凍グルメンチは生のまま冷凍してあります。
油で8~10分しっかり揚げてください。
三春の里 田園生活館売店の冷凍グルメンチ調理方法

三春の里の売店で販売されている冷凍グルメンチは「揚げてある」製品です。
600wのレンジで2分半温めてください。(ラップはかけずに)
\ ふるさと納税の返礼品もあります /

福島の三春グルメンチ冷凍の日持ちいつまで?
冷凍のグルメンチの賞味期限は半年程度となっています。
また、お花見グルメとして有名な「グルメンチ」ですが、先ほどご紹介した店舗とオンライン通販で通年購入が可能です。
\ 花見だんごで有名な「かんのや」はゆべしがイチオシ /

福島の三春グルメンチの目撃情報と口コミ
福島の三春グルメンチの口コミを調査しました。
三春で食べた #グルメンチ
— 支倉常長@伊達武将隊/歴史講座 支倉ないと (@hasekura6emon) April 12, 2022
ピーマンが入っていて誠に美味し!!
ごちそうさまでした🙏
(でも今日はまだそれしか食べていない) pic.twitter.com/F6MG32jxzQ
揚げたておいしそうですね!
三春滝桜に来たら、三春グルメンチ。
— たかな@高側道のひと (@takana_sokudo) April 7, 2018
三春町のピーマンがたくさん入ったメンチカツ。火傷注意。 pic.twitter.com/Fwlr26r5a3
具がギッシリパンパンのメンチカツ、お腹が鳴ります!
三春に来たら是非、「三春グルメンチ」
— たかな@高側道のひと (@takana_sokudo) November 5, 2023
揚げたては火傷するけど、んまい。
ピーマンが沢山入ってるけど、青臭さや苦味が殆ど無いので、ピーマンが苦手な人もオススメです。 #三春秋まつり pic.twitter.com/yGoqR7hsMK

三春町は全国2位のピーマン生産地なのだそうですよ!
まとめ
三春グルメンチの販売情報&お取り寄せ方法をご紹介しました。
冷凍保存できて日持ちもするので、家族のおかずやお弁当のおかずにもぴったり。
気になっていた方は、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪
\ ふるさと納税の返礼品です /

\ 国内航空券+ホテルはエアトリがオトク! /

コメント