和歌山美浜町ブルーインパルス飛行予定時間は?ルートと観覧場所,駐車場や花火大会についても

あらゆるイベントで大人から子供まで幅広い年齢層を虜にしてきたブルーインパルスが、和歌山県の美浜町・煙樹ヶ浜で開催する美浜町70周年イベントで展示飛行します!

当日は洗練されたアクロバット隊が披露する飛行の中でも、大空へ描かれる大きなハートマーク「ビッグハート」はまさに見ものですよ!

そんな美浜町70周年イベントでのブルーインパルスの飛行時間からルートなどを詳しく調査していきますよ!

\ リアルタイム売れ筋人気ランキング1位は? /

目次

和歌山美浜町ブルーインパルス展示飛行の日時

  • 開催日:2024年12月1日(日)※予行演習:11月30日予定
  • 時間:13時40分~予定
    ※会場、基地周辺の気象条件などにより12時から15時の間に変更の可能性あり
  • 会場:煙樹海岸キャンプ場付近を中心に煙樹ヶ浜一帯(予定)

2024年12月1日に開催される美浜町70周年記念イベント「We ♥(LOVE)MIHAMA シーサイドフェス」の中で、ブルーインパルスの飛行が見られます!

イベントでは、ブルーインパルス飛行の他にも、ステージイベントや花火大会が予定されています。

10:00~10:10オープニングブルーインパルスパイロット
サイン会
11時終了
(※当日飛行しないパイロット)
はたらくくるま展示
(16:00まで)
露店商

店舗
(18:00まで)
10:20~10:50陸上自衛隊第3音楽隊による演奏
11:00~11:10パイロットインタビュー
11:30~12:00宮井紀行 ライブ
12:30~12:50わんだーらんどによる漫才ショー
13:00~14:10ブルーインパルス展示飛行
飛行予定時間 13:20~13:50
⇒13:40~14:10 に変更になりました。
(予備 11:00~15:00)
16:00
17:30~18:00打ち上げ花火 3,800発

※スケジュールの内容や時間は変更になる場合があります。

また、11月30日には予行演習が行われました。

演目は

  • ①海側から進入 スワンローパス 
  • ②南側からデルタ隊形で進入し海側で360度ターン
  • ③海側からギアダウンしてローパス
  • ④さくら
  • ⑤南西海側からローパス

NOTAM地図の情報を日本語訳しました。
⇓⇓⇓

期間:
2024年11月30日 13:40 ~ 2024年11月30日 15:30

E) 航空展示:

  1. 飛行エリア: 半径15km以内 (北緯33度53分28秒、東経135度07分42秒)
    (和歌山県御坊市、日高郡、有田郡周辺)
  2. 使用機材: T4 × 最大6機
  3. 天候条件: VMC(目視飛行気象条件)のみ
  4. 備考:
    (1) 情報提供元: 航空自衛隊 A(RJST)
    (2) 捜索救難および医療搬送機が飛行中の場合、航空展示は中止されます。

高度範囲:
地表 (SFC) ~ 7000フィート AMSL (平均海面高度)

美浜町70周年ブルーインパルス展示飛行飛行ルート

Google mapより作成

美浜町70周年記念イベントでのブルーインパルス展示飛行ルートは静岡県にある航空自衛隊浜松基地を離発着地点に使用することが明らかになりました。

浜松基地からそのまま愛知県の渥美半島上空へと向かい、三重県から奈良県上空を通過したのち、和歌山県の美浜町までほとんど直線上に飛行するようです。

美浜町70周年ブルーインパルス見える範囲と交通規制

海岸だけではなく、高台も穴場スポットとなっています。
「西山ピクニック緑地」
〒649-1231 和歌山県日高郡日高町小坂

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次