MENU

ゴールデンカムイ続編2026舞台挨拶いつ?応募方法や当落,原作やムビチケについても

スポンサーリンク

映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』が、2026年3月13日(金)に公開されます。

明治末期の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金を巡る一攫千金のミステリーと、過酷な大自然の中で繰り広げられる、生きるための闘い──
一癖も二癖もある個性豊かな登場人物たちが織りなす、壮大でスリリングなサバイバル・バトルアクションです。

『不死身の杉元』と異名を持つ元軍人・杉元佐一を山﨑賢人(やまざきけんと)さん、アシㇼパ役山田杏奈(やまだあんな)さんをはじめ、白石由竹(矢本悠馬さん)・尾形百之助(眞栄田郷敦さん)・鶴見中尉(玉木宏さん)・土方歳三(舘ひろしさん)とお馴染みの面々が続々登場します。

2024年公開の第1弾映画に始まり、その後、WOWOWにて『連続ドラマW ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪編-』が放送・配信されるなど、物語のスケールはさらに広がりを見せています。

この映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』に関して以下の項目をまとめました。

この記事でわかること
  • 舞台挨拶日程
  • 舞台挨拶応募期間いつからいつまで
  • 舞台挨拶応募方法や当落
  • 原作や主な出演者
  • ムビチケ情報について
目次

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編 公開日と舞台挨拶日程予想

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編2026年3月13日(金)公開です。
舞台挨拶については現時点では未定ですが公開日から予想しました。

通常のパターンですと、以下の3通りが考えられます。

①完成披露試写会
通常は上映初日より1か月半前〜3週間前に行われ、完成披露試写会の応募は開催の約3週間前から1週間程度の期間となります。

2026年3月13日(金)公開から予想➡2026年1月27日(火)~2月20日(金)ごろ
予想応募期間➡ 開催日の3週間前〜1週間前
②初日舞台挨拶
公開初日にキャストが舞台挨拶で登壇する可能性が高いです。

・昼上映回の上映終了後
・夜上映回の上映開始前
応募期間(約10日前)➡ 2026年3月3日(火)~ごろ
③大ヒット御礼舞台挨拶
大ヒットを記念して公開日より約10日後ごろ、舞台挨拶がある可能性も。

2026年3月13日(金)公開から予想➡2026年3月23日(月)ごろ
応募期間(3日後~1週間後)➡2026年3月16日(月)~3月30日(月)ごろ

おい パクってんじゃねえよ コラ

いずれも前例からの予想です。
前後する可能性もあります。

さとこ

公式からの発表がありましたら記事トップに追加していきます!

内田英治監督・草薙剛さん主演映画の小説版

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編舞台挨拶の応募方法と当落

舞台挨拶つき上映の舞台挨拶つき上映の応募方法は、以下の場合が多いです。

・ファンクラブからの応募
・公式HPの応募送信フォームに入力
・公式Xフォロー&RT
・チケットぴあ
・映画情報サイト会員限定の抽選

※完成披露試写会は公式HP送信フォームや公式Xフォロー&RT
大ヒット御礼試写会はチケットぴあが多いパターンですよ!

公式HPや公式Xのフォローをしてこまめにチェックしてみてください!

さとこ

当落は映画配給会社から当選者のみにメールが来るパターンが多いようです

おい パクってんじゃねえよ コラ

あらすじが気になったらこちらで一気見!

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編あらすじ・原作・キャスト

映画『ナイトフラワー』は内田英治監督の原案によるオリジナルストーリーで
昼はパート、夜はスナック——ギリギリの生活を送るシングルマザーが、子供たちの夢を叶えるために“禁断の一線”を越えていく姿を描いた、心揺さぶるヒューマンサスペンスです。

「不死身の杉元」と呼ばれる日露戦争の英雄・杉元佐一は、アイヌ民族から奪われた莫大な金塊の存在を知る。

金塊を奪った男「のっぺら坊」は捕まる直前にそれを隠し、収監後、金塊のありかを記した刺青を24人の囚人の体に彫って脱獄させるという大胆な手段をとっていた。
刺青は24人全員がそろって初めて解読できる暗号となっており、杉元はその鍵を握る人物として動き始める。

そんな中、彼はアイヌの少女・アシㇼパと出会う。彼女の父は金塊強奪犯に殺されており、仇を討つため杉元と行動を共にすることに。

一方、北海道の支配を目論む大日本帝国陸軍第七師団の鶴見中尉、そして戊辰戦争で死んだはずの「鬼の副長」土方歳三までもが金塊争奪戦に参戦。

それぞれの思惑と信念が交錯する中、金塊の謎を握る「のっぺら坊」が収監された網走監獄を目指し、熾烈な戦いが繰り広げられていく──。

  • 作品名:ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編
  • 原作:野田サトル『ゴールデンカムイ(集英社ヤングジャンプ コミックス)』
  • 監督:片桐健滋
  • 脚本:黒岩勉
  • 音楽:やまだ豊
  • 主題歌:
  • 配給:東宝

キャスト一覧相関図:

役名出演者詳細
杉元佐一(すぎもとさいち)山﨑賢人元大日本帝国陸軍の一等卒。重傷を負ってもすぐに回復するほどの驚異的な生命力を持ち、「不死身の杉元」と呼ばれている。
戦死した親友・寅次の遺言を守るため、眼の病気を患う寅次の妻・梅子の治療費を稼ぐため、金塊探しの旅を始める
アシㇼパ山田杏奈アイヌの少女。狩りや山の知識に長けている。
ある日、山で羆に襲われかけていた杉元を助けたことで出会い、金塊の話を聞かされ自分の父もその犠牲者の一人だと知る。
復讐と真相を確かめるため、杉元とともに金塊の行方を追う旅に出ることを決意する。
白石 由竹(しらいし よしたけ)矢本悠馬通称「愛され脱獄王」。関節を自由に外して狭い隙間を通り抜けるという驚異的な身体能力に加え、脱獄用の道具を自ら作り、それを体内に隠すという器用さも併せ持つ。
尾形 百之助(おがた ひゃくのすけ)眞栄田郷敦第七師団所属の上等兵。妾の子として育ち、父や弟への複雑な感情から暗い過去を背負う。冷静で狡猾、陣営を自在に渡り歩きながらも、自らの目的に忠実に動く。狙撃だけでなく接近戦もこなす用心深い戦士で、アシㇼパや杉元たちとも交錯しながら、暗躍を続ける。
土方 歳三(ひじかた としぞう) 舘ひろし元新撰組副長で「鬼の副長」と呼ばれた。実年齢は70を超えるが、その鋭い眼光と若々しい気迫から“不老不死”と噂されるほど。史実では箱館戦争で戦死したとされるが、本作では生存しており、模範囚として監獄に幽閉されていた。
鶴見 篤四郎(つるみ とくしろう)玉木宏第七師団の中尉で情報将校。額に大きな傷を負い、常に額当をつけている。狡猾でカリスマ性があり、巧みに人心を操る。日露戦争での戦死者や遺族の窮状を救う名目で北海道に軍事政権を築こうとし、金塊と刺青人皮を追う反乱の首謀者。
のっぺら坊(のっぺらぼう)井浦新網走監獄に収監された死刑囚で、顔の皮膚や耳・鼻を失った容姿から「のっぺら坊」と呼ばれる。アイヌの金塊を強奪し隠した後に捕えられ、看守に足の腱を切られたため囚人たちに暗号刺青を彫り、脱獄を促した張本人。やがてアシㇼパの父ウイルクであることが判明する。
さとこ

矢本悠馬さんが白石過ぎる!!

ゴールデンカムイの前作映画や関連商品!

監督:久保茂昭, プロデュース:松橋 真三, プロデュース:大瀧 亮, プロデュース:植田 春菜, プロデュース:森 亮介, プロデュース:里吉 優也, Writer:黒岩 勉, 出演:山﨑 賢人, 出演:山田 杏奈, 出演:玉木 宏, 出演:舘 ひろし, 出演:矢本 悠馬, 出演:眞栄田 郷敦

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編ムビチケ・前売券特典

さとこ

ムビチケ前売券情報わかり次第追記します!

  • Movie Walker Store
  • メイジャー
  • 映画館窓口

価格:
特典:
販売期間:2026年3月12日(木)まで

おい パクってんじゃねえよ コラ

スポンサーリンク

まとめ 

完成披露試写会予想:2026年1月27日(火)~2月20日(金)ごろ
初日舞台挨拶:当日昼上映後、夜上映前
大ヒット御礼舞台挨拶:公開日より10日前後

映画ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編2026年3月13日(金)に公開されます。

原作ファンはもちろん、2024年の映画~WOWOWドラマを経て、三つ巴の戦いの火ぶたが落とされる網走編、楽しみですね!

完成披露試写会や舞台挨拶の情報がわかり次第、記事のトップに追記していきますね!

\ リアルタイム売れ筋人気ランキング1位は? /

\ Amazonタイムセール・今日のお買い得品は? /

\ kindle11円セールを検索 /

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次