2025年3月27日のケンミンSHOW極(ケンミンショーきわみ)で鹿児島県の「ジャムモナカ」というアイスモナカを紹介する予定です。
ボンタンアメ・白くまアイスで有名な「セイカ食品」が製造している、ジャム入りのアイスモナカとはどんなものなのでしょうか?
そこで、「鹿児島県のジャムモナカアイス」について
- どこで買える
- 東京で買えるのか
- オンライン通販
- 値段
に加え、味わいについての口コミも調べてみました。
鹿児島県のジャムモナカアイスはどこで売ってる?
鹿児島のスーパーやコンビニで買えるそうです
ジャムモナカあったーーー!!南九州の御当地アイス!!!以前フォロワーさんに教えてもらったはいいものの、なかなか来る機会がなくて食べられなかったんだよね…食べながら帰りまーーす🚙 pic.twitter.com/1sejI5oEti
— ホネオリソン (@HoneOrrison) February 25, 2025
所在地:〒892-0817 鹿児島県鹿児島市小川町19−1
電話番号:099-216-3811
営業時間:9時~25時
アクセス:鹿児島駅より徒歩約7分
鹿児島の物産館で購入したという情報がありました。
鹿児島の物産館で発見ジャムモナカ!
— Mr.パクチー (@coriander26) March 23, 2025
西都のコンビニでよく売ってるから宮崎のお菓子だと思ってたら鹿児島の会社だったんだ pic.twitter.com/635lnKq3FO
所在地:〒891-0132 鹿児島県鹿児島市七ツ島1丁目66−1
電話番号:099-284-6806
営業時間:9時~19時
アクセス:九州高速道:指宿スカイライン山田料金所を通って219号線を指宿方面へ15分
JR:鹿児島中央駅より指宿枕崎線25分五位野駅下車。五位野から徒歩20分
鹿児島県のジャムモナカアイスは東京で売ってる?
ジャムモナカが関東で売っているか調査しましたが、口コミなど発見できませんでした。
所在地:〒100-0006東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル1~3階
電話番号:03-3580-8821
営業時間:10時~19時
アクセス:JR有楽町駅日比谷口より徒歩2分,地下鉄日比谷駅A4出口前
\ 製造元「セイカ食品」ボンタン飴シリーズ /
鹿児島県のジャムモナカアイスはオンライン通販で買える?
- 製造元のセイカ食品で「アイス」の通販ショップがあります。
- 3/27時点ではありませんが、白くまモナカはありますので念のためジャムモナカもチェックしてみてください
希望小売価格(税別)/90円
容量/110ml
種類別/ラクトアイス
\ ECサイトにセイカ食品アイスのお取り扱いあります /

鹿児島県のジャムモナカアイスの目撃情報と口コミ
鹿児島県のジャムモナカアイスの口コミを調査してみました。
ボンタンアメでお馴染みセイカ食品のジャムモナカアイス、量も味も丁度よか。パッケージも私の性癖にヒット。 pic.twitter.com/mFhiRBmdeD
— カパよ (@mskyzme) January 28, 2022
関東ではボンタンアメや白くまが有名ですが、パッケージがレトロでいい感じですね~
思い出の味。
— 葉月いづみ:NEXT初音ミクシンフォニー2025大阪 (@springrollfire) August 13, 2024
セイカのジャムモナカアイス。
中に入っているのがリンゴジャムなので、味かさっぱりしてる。 pic.twitter.com/ZCbDd6h7fZ
ジャム入りのアイスモナカってあまり見ない気がします。しかもリンゴジャムというのがレア感あっていいですね!
奄美大島で食った
— 山の旅人 (@yama_no_tabi) April 5, 2022
このジャムモナカアイス🍨
また食べたいなあ
中にりんごジャム入っててうまいんだ😋 pic.twitter.com/sMOzfjOXqi

関東在住だと白くまの方が有名だけど、ジャムモナカ気になってきました・・・!
\ ECサイトにセイカ食品アイスのお取り扱いあります /


まとめ
「鹿児島県のジャムモナカアイス」は、鹿児島県鹿児島市のセイカ食品が製造・販売している商品です。
鹿児島県内のスーパーやコンビニでの目撃情報が多々ありましたが、九州エリア外では取り扱い情報がありませんでした。
また、通販情報も探してみましたが見つかりませんでした。
関東では都内にある鹿児島県のアンテナショップで取り扱いの可能性がありますのでお出かけになる前に店舗へお問い合わせされることをおすすめします。
\ ECサイトにセイカ食品アイスのお取り扱いあります /
コメント