毎年、年明けの楽しみとして「福袋」を心待ちしている方は多いのではないでしょうか。
とくに、大型アウトレットは普段よりももっとお得な価格で各ブランドの商品を買えることから、毎年たくさんの方が福袋初売りセールに訪れているようです。
そこで、富士山が見えるアウトレットとして人気の御殿場アウトレットの初売りの日程や混雑状況について調べましたのでご覧ください。
御殿場アウトレット初売りセール2025福袋いつからいつまで
多くの人が楽しみにしている福袋(ハッピーバッグ)が目玉の御殿場アウトレット初売りセールは、2025年1月1日の元旦からはじまります。
時間は下記のとおりです。
・2025年1月1日(水)
9:00~19:00
・2024年1月2日(火)・3日(水)
9:00~20:00

ちなみに、12月31日(火)は10:00~18:00です。
お得な福袋(ハッピーバッグ)の販売は、なくなり次第終了となってしまいますので、欲しいブランドショップなどは事前にチェックしておきましょう。
御殿場アウトレット初売りセール2025福袋整理券配布について
御殿場アウトレットに来ました😃
— 🦇にこまき🦇 (@uEpk0zRNHTf0ZrM) December 31, 2018
5時過ぎに到着しましたが、人気ブランドの福袋整理券は4時台に来ないと難しいみたい(^_^;)
氷点下で涼しいのですが開店9時まではみんな我慢です💦 pic.twitter.com/iw5BUCmX9d
御殿場アウトレット
— また消えた (@jajauma4367) December 31, 2023
ニューバランスのスニーカー福袋、6時半には整理券終了してた
数が少なすぎでしょ
御殿場アウトレットの初売りでは、例年ブランドによっては整理券が配布されます。
整理券を貰えれば、お目当ての福袋を購入できる安心感がありますよね。
しかし、例年の初売り状況を調べたところ、整理券をもらうためには、お店がオープンする9:00に現地着では間に合わない可能性があります。
なぜならば、整理券をオープン前の6時から配布していたとの情報があったからです。
このことから、お目当てのブランドがあるのであれば、早い時間帯からの来場がおすすめです。
とくに、アディダスやナイキ、ザ・ノースフェイスなどのスポーツブランドや、ホットビスケッツやメゾピアノなどの子供服ブランド、またはジェラートピケなどは、とくに人気が殺到しますのでご注意ください。
御殿場アウトレットのインターチェンジ⇔駐車場の所要時間
①東京方面から東名高速道路足柄スマートICで降ります
1枚目の地図の矢印の通りに下ります。


分岐を左に登っていくと早いです!


1月2日の16:15ごろ、足柄スマートICを出てアウトレットの駐車場P5/P7/P4に16:45には入庫できました。
ただ、こちら方面から行くと、右折入場できないので空いているスペースでUターンして戻り、左折で入る形になります。


※詳しい地図が公式サイトにありました!
私はP4の屋上に停めましたが、帰りは20:30に車のエンジンをかけてP4から出るのに30分かかりました。
公式サイトの推奨は行きと同じ道を戻るルートになっていますが、東名高速上りは流れてはいたものの渋滞しているのが見てすぐわかったので、駐車場を出て左ではなく右へ出て、138号線から箱根の仙石原~国道一号線で小田原厚木道路に入りました。
東京方面へ帰る方は、どちらにしても渋滞は避けられないと思いますが少なくとも箱根経由で小田原厚木道路~厚木まで行くほうが断然早いと思います。
箱根も夜はガラガラです。
御殿場アウトレット初売りセール2025混雑状況
1月2日の夕方に行った際にはハイブランドのお店は入場制限がかかっていてお店の前に行列ができていたり、整理券を配っていて入れないお店もありました。
駐車場の入出庫は混雑していましたがあとは買い物をするにあたって困るほどの混雑はないです。
御殿場アウトレットの混雑状況について、Xにてお正月あたりで投稿されたものをご紹介します。
毎年2日は家族恒例の早朝御殿場アウトレットへ。
— oken (@kenji050809) January 2, 2023
今までの混雑の比ではないくらい混んでた。8時過ぎには御殿場インター出口渋滞始まってたし。 pic.twitter.com/Ttd65F6zMS
御殿場アウトレットの初売りセール期間は、御殿場インターがオープン前から渋滞してしまうほど混雑しているようです。
コロナ禍を除いて毎年恒例で正月に御殿場アウトレットに来ていたけど今日の混雑は異常だった!!
— もっちり (@mocchiri18) January 2, 2023
御殿場アウトレット、すんごい人!!モンクレールとか列作らないと入れないところも。ナイキはすんなり入れたけど、むっちゃ混雑してた。 pic.twitter.com/MmNwgwPpRt
— おろぐちともこ@エジプトでエコバッグ等販売中 (@lolo_oro) January 2, 2023
モンクレールも外まで並んでますね!
ジェラピケなんかも福袋は瞬殺だったようです。
御殿場アウトレット、混んでるなう pic.twitter.com/HJgyEW4Z8P
— ややもも (@yaya_momo_) January 1, 2018
ちなみに静岡で有名なハンバーグ店「さわやか」は御殿場アウトレット店が日本一混んでいると言われていて、6時間待ちになるそうです。
#御殿場アウトレット #渋滞 #アウトレット行くのに何時間かかるのやら #アウトレット渋滞事故
— 兎組★MJ (@usagigumi_MJ) January 1, 2024
初売り終わって帰ります‼️
インターまで繋がってそうだよ💦
アウトレット舐めてた‼️ pic.twitter.com/OXpaSYQiT7
人が集まるところはインターネット速度も落ちますのでポケットWi-Fiお持ちの方は持っていかれた方が無難ですね。
まとめ
富士山が見えるアウトレットとして人気の御殿場アウトレットは、普段も多くの人が来場していますが、やはり初売りが始まる元旦からのセール期間中は、人気ブランドの福袋が秒殺してしまうほど混雑するようです。
ブランドによっては当日に整理券配布をしているようなので、欲しいブランドがある方は、事前に過去に整理券配布をしていたのかなどを調べ、お店がオープンする2~3時間前の早朝に到着できるようにしたいですね!




コメント