鎌倉花火大会2025打ち上げ場所&どこから見える?場所取り,穴場や駐車場,交通規制についても

1949年から始まり、毎年夏に行われる「鎌倉花火大会」は、コロナ禍や東京オリンピックの会場となった影響で4年連続中止となっていましたが、5年ぶりに開催されることが決定しました!

海上に停泊した船から上がる花火は、砂浜まで響くほどの音と共に鎌倉の夜空を鮮やかに彩ります。

「鎌倉花火大会2024」の日程や、打ち上げ場所、穴場スポットをご紹介いたします!

\ リアルタイム売れ筋人気ランキング1位は? /

\ Amazonタイムセール・今日のお買い得品は? /

\ ペイペイで5%還元!/

目次

鎌倉花火大会2025日程と打ち上げ場所

鎌倉花火大会の日程・概要は以下の通りです。

  • 開 催 日 :2025年7月18日(金曜日)
  • 時  間:19:20~20:10
  • 会  場:鎌倉海岸(由比ヶ浜海岸、材木座海岸)
  • 来場者数:約16万人(前回:2024年実績)
  • 打上発数:約2,500発(予定)
  • 主  催:鎌倉花火大会実行委員会、公益社団法人鎌倉市観光協会

打ち上げ場所はこちらです

鎌倉花火大会の打ち上げ場所は、由比ヶ浜海岸や材木座海岸沿いの海上になります。

近くには、神社やお食事ができる施設が多数あるので楽しみながら鑑賞できそうですね!

鎌倉花火大会2025最寄り駅はどこ?

鎌倉花火大会2024の会場である鎌倉海岸(由比ヶ浜海岸・材木座海岸)のひとつ、由比ヶ浜海岸側の最寄り駅は、江ノ電の由比ヶ浜駅和田塚駅で駅からの距離は徒歩5分から10分程度となっています。

横須賀線、江ノ電 鎌倉駅から向かう場合は、徒歩15分から20分程度です。

海岸で花火を見る際は、由比ヶ浜海岸ならより西側、材木座海岸ではより東側へ向かっていただくと、人混みが少し緩和された場所で観覧することができるかもしれません。

鎌倉花火大会2025場所取りいつからできる?

過去のXの投稿を見ていると、2日前や前日から場所取りのシートがあるという目撃情報がありましたが、当日の朝7:00台くらいから場所取りする人が出てきます。

午後になると、砂浜に場所取りするレジャーシートが増えてきますがギューギューになるほどではなく、少人数であれば開始1時間まえでも場所取りできたという方も。

花火打ち上げポイントより風下を避けて場所取りするのが、花火観賞のコツです。

古都鎌倉の風情溢れる宿

鎌倉花火大会2025おすすめ穴場スポット

鎌倉花火大会の穴場スポットをご紹介します。

小坪飯島公園

花火ベスポジは小坪飯島公園だと言う声が多数ありました!

材木座海岸の先にある公園になっていて、富士山や江ノ島も見渡せる絶好の場所となっています。

もちろん花火も綺麗に見ることができ、ゆっくりと楽しみたい方におすすめです。

鎌倉パークホテル前の堤防周辺

海のすぐそばにある堤防周辺もおすすめです。
広さもありますが、立ち見になるのでご注意ください。

また、こちらでご覧になる際は周辺の有料駐車場を利用し、他の方の迷惑にならないよう気をつけましょう。

ご飯とアメニティに定評あり

披露山公園(ひろやまこうえん)

過去の口コミを調べると、披露山公園からバスに17時30分乗車~混雑15分・降車後は山登り地獄15分。
混雑はするものの、帰りの逗子駅は空いていたとのことです。

鎌倉駅は帰りは駅構内への入場規制がかかりますので、逗子は穴場といえます。

逗子市にある披露山公園は、逗子マリーナや由比ガ浜、江の島を一望できる穴場スポットとなっています。
アクセスは逗子駅より鎌倉行きのバス(逗29亀が岡団地循環)にのり、「披露山公園」バス停で下車してください。

リビエラ逗子マリーナ

リビエラ逗子マリーナは花火打ち上げ会場である鎌倉由比ヶ浜から近い絶好のロケーション!

人込みを避けてゆったり優雅に花火鑑賞ができます。

2019年や2024年には、マリーナ内のレストランで鎌倉花火を見るプランがありましたが2025年は不明です。
発表されましたら追記します。

小坪飯島公園

小坪飯島公園は、混雑を避けて花火を見られる穴場スポットです。
逗子駅から徒歩で40分ほどかかりますが、逗子マリーナ経由のバスも出ていますよ。

神奈川県逗子市小坪5丁目23−439−2

2024年に投稿された、公園内のカフェの投稿です。

おいしいフードを食べながらゆったり花火を見るのもいいですね!

鎌倉花火大会2025駐車場について

鎌倉花火大会2024の周辺駐車場を調べました。

・由比ガ浜地下駐車場
 鎌倉市由比ガ浜4-7-1

・材木座駐車場
 鎌倉市材木座6-886-2

・カネ石駐車場
 鎌倉市材木座1-4-8

・大仏前駐車場
 鎌倉市長谷4-548-4

・稲村ガ崎駐車場
 鎌倉市稲村ガ崎1-1090-51

鎌倉花火大会2025交通規制について

鎌倉花火大会当日は、会場周辺道路で車両通行禁止などの交通規制が実施されます。
2024年パンフレットより

時間帯は18:30〜22:30ごろと予定されており、場所は鎌倉駅周辺、及び若宮大路となっています。

そのため公共交通機関の利用が推奨されます。
車利用の場合は早めの到着と臨時駐車場の利用が望ましく、逗子方面を通るのも一つの手です。

花火大会後は、鎌倉市内で時間をつぶし、混雑回避を図ると良いでしょう。

こちらは2016年に行われた鎌倉花火大会の際の交通規制のお知らせです。

車で近くまで行くにはかなり厳しそうです。

鎌倉花火大会2025宿泊プランがあるホテル

鎌倉パークホテル

打ち上げ場所が目の前にある人気ホテルの鎌倉パークホテルには、花火大会の前後のディナーが付いているプランがあります。

プラン名夕食開始時間花火鑑賞タイミング内容宿泊日食事料金(1名/税込)
プラン① 花火前ディナー付き17:00〜花火前に夕食 → ゆったり観賞季節の会席料理+朝食2025年7月18日(金)夕朝食付き45,650円
プラン② 花火後ディナー付き20:30〜花火観賞後に夕食季節の会席料理+朝食2025年7月18日(金)夕朝食付き45,650円

写真・宿泊料を☑

小坪海岸 凛花

とにかく食事のボリュームやおいしさが高評価!
お部屋も落ち着きがあり和室で離れなのでお子様連れでも気がねなく泊まれると評判の宿です。

プラン名夕食開始時間花火鑑賞タイミング内容宿泊日食事料金(1名/税込)
ベーシックプラン《特典付》17:00 または 17:30〜花火前に夕食 → 観賞へ花火大会特典付き・夕朝食付き2025年7月18日(金)夕朝食付き33,000円

写真・宿泊料を☑

鎌倉花火大会2025チケット販売について

※下記は2024年の情報です。
新たな情報が入り次第差し替えます。

​■6月17日(月)18時40分現在のお知らせ
好評につき、有料観覧席は販売予定枚数を終了いたしました。
未入金によるキャンセルが発生した場合は、6月19日(水)朝5時00分より入金期間が終了した座席を順次再販売いたします。なお、未入金発生の有無は分かりかねますので、チケット販売ページ「CNプレイガイド」にてご確認ください。

観覧席場所

有料観覧席エリア(由比ヶ浜海岸)
*鎌倉海浜公園 由比ガ浜地区から国道134号線を挟んだ南側のエリアです
*砂浜席ではありません(通常時は駐輪場として使用している場所です
鎌倉駅からの経路はこちらからご覧ください。

申し込み方法

(1)WEBで申し込む:CNプレイガイドよりお申し込みください。
 券種は以下2種類からお選びいただけます。
 ・紙チケット:ファミリーマートにてご自身で発券してください
 ・電子チケット:ご指定のメールアドレス宛に電子チケットを送付します​
 
(2)電話で申し込む:CNプレイガイド(電話受付)よりお申し込みください。
​ TEL 0570-08-9999(受付時間:10時00分~18時00分/オペレーター対応、年中無休)
 *紙チケットのみ(電子チケット対応なし)
 
(3)ファミリーマート店頭「Famiポート」​で申し込む
 チケットメニューから「鎌倉花火大会」を検索してお申し込みください(受付時間:5時00分~26時00分)
 *紙チケットのみ(電子チケット対応なし)
 *発売日初日のみ受付時間は10時00分から

申し込み期間

2024年6月15日(土)10時00分~7月17日(水)19時20分まで
*売り切れ次第終了 *即時発券可能

料金

1席 税込9,000円(イス席/全席指定)

その他

購入者特典
・鎌倉市観光協会製作 2024年納涼うちわ「彩り」
・第76回鎌倉花火大会 パンフレット​ 

申し込み数制限
1回のお申し込みにつき6席まで

座席数
1,000席(全席指定ですが、位置の希望は受けられません)


まとめ 

5年ぶりとなる鎌倉花火大会の開催日は、2024年7月17日(水)となっており、約2,500発の花火が鎌倉海岸の夜空を彩る予定となっています。

会場への最寄り駅は、由比ヶ浜駅・和田塚駅・鎌倉駅の3種類となっており、どの駅も会場までの距離はそれ程ありませんでした!

船の上から海へ花火が投げ込まれ、海上に楕円形に花開く名物花火もありとても楽しみです!

5年ぶりともなる花火大会なので、かなりの人で賑わいそうですが、場所取りなども考えると早めに行動した方がよさそうですね。
鑑賞する際は、近隣に住まわれている方に迷惑にならないよう気をつけましょう。

せっかくですので、鎌倉の街並みを楽しむために交通機関で向かわれてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次